20代で2回転職|わたしが転職を成功させるためにやった5つのこと

キャリア

転職活動をしているけれど
なかなか次のキャリアが見つからない――。

今回は「今の働き方を変えたい!」と思い
転職を考えている方や
絶賛転職活動中の方に向けて

私自身の実体験も踏まえて
転職活動中に抱きやすい悩みと
その解決策を5つご紹介します。

私の転職経験

まずは簡単に
私の転職経験をご紹介します。

【転職前の略歴】
・20歳:新卒でフィットネス業界に入社(4年半勤務)
・24歳:オーストラリアでワーキングホリデー
・25歳:石垣島でリゾートバイト

転職1回目:未経験業界への転職

・年齢:26歳 
・転職活動期間:2ヶ月
・利用サービス:なし(求人サイトから自己応募)

ワーホリ・リゾバを経て2年ぶりの
定職に向けて転職活動をすることに。

未経験業界への転職に成功しました!

転職2回目:同業種のフルリモート企業へ転職

・年齢:28歳 
・転職活動期間:6ヶ月
・利用サービス:あり(進路相談や書類作成のサポートをしていただきました)

コロナで前職を失業になり転職活動開始。

前職の経験を活かし
フルリモート勤務を叶えました!

2回の転職活動を振り返って・・・

転職の経緯と結果だけを見ると
各転職で納得のいく職場に就職できたと
思えるのですが・・・

実際には

自分に合う職場に出会えるのかな?
新しい職場に馴染めるかな?


と不安や焦りが押し寄せていました。

転職活動中は出口の見えないトンネルの中を
ただただ歩き回っている感覚でした。。

ここからは
・私が転職活動中に悩んだこと5選
・それぞれの悩みに対する解決策

をご紹介します。

転職活動中に悩んだこと5選

①転職軸がわからない

選択肢が多すぎて何を基準に
決めればいいのかわからない……。

▶ 解決策自分の価値観を明確にする

  • 「自分にとって譲れない条件」を書き出す
  • 過去の職場で「良かった点・嫌だった点」を整理する
  • 理想の働き方を考えてみる(場所・働き方・業務内容 など)

自己分析をして自分の価値観を明確にすると
選択肢が絞れて情報の洪水に飲まれずに済みました!

②自分の強みってなんだ?

履歴書や面接で「あなたの強みは?」と
聞かれるけどうまく伝えられない……。

▶ 解決策多方面(主観・客観・実績…)から強みを洗い出す

  • 過去の成功体験を書き出してみる
  • 自己分析ツールを活用する(例:ストレングスファインダー)
  • 友人や元同僚に「私の強みって何だと思う?」と聞く


自分の思う自分の強みを
相手に「価値」として伝えるのって
なかなか難しいですよね〜

面接時に強みを聞かれたら
「ドヤ顔」で面接官に伝えましょう!

③気になる会社だけど…ミスマッチが怖い

求人情報だけでは
職場の雰囲気や社風がわからず不安…。

▶ 解決策企業の情報収集&面接官に質問する

  • 企業の口コミサイトやSNSで情報収集する
  • 転職エージェントに相談して、リアルな話を聞く
  • 面接で職場環境について質問する

すべての企業に「良し悪し」があるもの。

大事なのは「ネガティブ情報」が
自分にとって許容できるかどうかです!

④応募先が多すぎて選べない

求人が多すぎて
どこに応募すればいいのかわからない…。

解決策:キーワードで検索 & 情報を整理する

  • 転職軸となるキーワードを3〜5つ決める(例:#フルリモート #営業 #土日休み)
  • 気になる企業の情報をストックして比較する
  • 転職エージェントに相談して紹介してもらう

転職サービスは活用した方がいい!

自己流で応募しまくると、

「あれ、この企業って何だっけ?」
「本命企業からの連絡を見落としてた……」
「転職大変すぎる、もうやめようかな……」

と迷走する可能性も。

転職活動には戦略が必要です!

理想のキャリアを最短で叶えるためには
プロのキャリアアドバイザー
相談することもオススメ。

専門家のもとで計画を立てると
現実が変わるスピードも速いですよ!

⑤なかなか決まらず不安でいっぱい・・・

応募しても不採用が続くと
「自分には価値がないのでは……」
と落ち込むことも。

私自身、2回目の転職活動では
なかなか内定をいただけず
半年間ハローワークに通いながら
無職のまま職探しをしました、、

▶ 解決策気持ちを切り替え、計画を立て直す

  • 転職活動の期限を決める(例:◯月までに決める)
  • 企業からのフィードバックをもとに改善する
  • 転職軸を見直す

転職活動が長引くと
頑張るエネルギーが不足することも。

でも、諦めずに継続することが
最終的に成功を引き寄せます。

まとめ:自分らしい転職を

この記事では
私が転職成功に向けて行ったこととして

代表的な悩み5つに対する
解決策をご紹介しました。

  1. 転職軸がわからない
    → 自己分析で明確に!
  2. 自分の強みがわからない
    → 主観・客観・実績で洗い出す!
  3. ミスマッチが怖い
    → 企業の情報収集 & 面接官に質問!
  4. 応募先が多すぎて選べない
    → 転職軸を決めて検索!
  5. なかなか決まらず不安になる
    → 気持ちを切り替え、戦略を見直す!


転職活動中は
迷ったり悩んだりするのが当たり前です。

「迷うのは人生に向き合っている証拠」

そう思って自分を信じて
未来を切り拓きましょう!

タイトルとURLをコピーしました